はせがわるかの日常

昔のブログ、今はnoteで書いてるよー

小さい頃から失敗ばかりで自己肯定感の低いあなたへ〜エンタメ画廊生活6日目〜

f:id:HasegawaRuka:20201106165127j:plain

こんにちは!

エンタメ画廊をしている、はせがわるかです。 

 

 

今日は、失敗ばかりで成功してこなかったあなたへのメッセージ。

 

 

失敗すればするほど成功率が上がる

幼い時から失敗ばかりで、どんくさくて、自己肯定感が低い。

そんな人に聞いて欲しい。

 

私は幼い時、成功体験が多かった方だと思います。

というか、派手な成功が故に

失敗があまり気にならなかった人でした。

だからもしかしたら、私の言っていることは

スカしているかもしれない。

それでも伝えたいと思ったので書いてみます。

 

 

私は幼い頃の成功体験を持っています。

クラスの人気者〜とか部活で活躍する〜とか。

だから、ベースの自己肯定感は高いです。

常に誰かに評価されてきました。

 

それでも最近は、特に大学を卒業してからは、

失敗の連続でだいぶ気が滅入ります。

成功が少なすぎて、本当にしんどい。

だから、そういった自己肯定感の低い人の気持ちは、

少しだけわかります。

 

3歩けば転ぶ。一向に目的地に辿りつかない。

何やっても成功しない。

 

死にたいと思ったことはありませんでしたが、

少しよぎることがありました。

こうゆうことを言うとみんな表面的に心配してくれるから、

言わない方がいいと思いましたが、

これをみているあなたは思ったことがあるかもしれない。

だから書いています。

 

人にはそれだけ孤独になる瞬間があると言うことです。

これは感じたことがある人しかわからないのかもしれない。

側から見たらそんなに?ってなるやつだから。

 

こけまくっている人生、期間はめちゃくちゃしんどい。

しんどいって言葉で終わらせられないぐらいしんどいかもしれない。

これが人生の前半にあった人は、

本当に今まで苦しんできたと思う。

 

無性の愛で応援してくれる人がいればいいのですが、

それはなかなかいません。

多くの場合家族ですら、ないと思います。

 

あるのなら、きっとその人の自己肯定感は高いでしょう。

 

だからこそ、結果の出てない期間に応援してくれた人の存在意義は

何にも変えられないほど大きいものです。

もし周りにそんな人がいたら、一生をかけて恩を返してあげてください。

結果のでてない、形のない人を応援するというのはとても勇気のいることです。

もしかしたら、失敗するよりも大変なことかもしれない。

普通ではできないことです。

正直、私でもなかなかできません。

 

でも、そんな存在がいないあなたには、

失敗し続けても進む必要がある。

 

今日伝えたいのは、

失敗すればするほど、次の成功率は上がっていること。

 

失敗したとき、私たちは原因を突き止め直そうとします。

成功した時は、成功の原因は突き止めることはなかなかありません。

と言うか成功の原因を見つけるのは難しいです。

 

でも、失敗の原因は割と簡単に出てきます。

 

失敗することで、失敗の原因が溜まっていくのです。

そうするとどうでしょう?

失敗の数だけ、次の挑戦をした時の成功率が上がります。

 

Aに関しての失敗だとしても、

Aが達成され、Bの挑戦を初めた時にも活かせます。

だから、Aで失敗しまくった人のBの成功率は

Aを1発で成功した人より上がるんですよ。

 

つまり何が言いたいかって言うと、

失敗しまくった人ほど、後半成功しやすいってこと。

 

人生の前半で失敗しまくったそこのあなたは、

それでも進めば、後半は他の人より成功率が高いんです。

どんどんイージーモードになっていきます。

 

だから、まだまだ一緒に進んでみようぜ!耐えようぜ!

成功の波が来るまで、喜んでコケまくろうじゃないか。

 

 

今日はそんなことを思いました。

 

 

DJ社長という人も少し似たようなことを言っていました。

この人は本当にすごい。好き嫌い分かれるとは思いますが、

昨日出たグループ解散スピーチを是非みて欲しい。

今見たら、急上昇ランク1位になってた。


レペゼン地球が解散する本当の理由【これが最後の動画です】

 

合わせてこれを見るとなお良いかと。

2年前なんだけど、こっちの方が落ち込んでる時のリアルさがあると思う。


【好きなことで、生きていく】『レペゼン地球-DJ社長-』

 

私なんかよりも、格段に言葉の重さがある。

本当にすごい。

もしよかったら、クラファンも支援してあげて欲しい。

うちが言うのも変ですが。

 

2億円のクラファンの挑戦なんて聞いたことないわ。

すげーよ。(現状2億円の赤字ってこと。)

私も手元にお金が入ればすぐやります。
(悔しいことに絞り出しても本当にお金がない。本当に今やばい笑)

もしくはライブチケット買います。

 

私の本買うぐらいなら、頑張ってプラスしてここに投げて欲しい。

DJ社長を勝たせる方が、私が勝つよりはるかに多くの人の希望になる。

この文章や動画を必要としている人の助けになります。

 

 

私は、DJ社長やその言葉で動き出す人を応援したい。

 

だから今日は本のURLは貼らないことにします。

 

 

以上。

現代ののび太くんへのメッセージでした。

頑張り続ける体力をつける〜エンタメ画廊生活5日目〜

こんにちは!

エンタメ画廊をしている、はせがわるかです。

 

「アーティストで生きる人」「好きなことをやって生活できる人」を増やしたい!

そんな思いでエンタメ画廊生活を始めています。

何者でもない自分が先陣を切って世の中のアーティスト志望の若者に

希望を見出してもらうそんな挑戦です!

 

現在作品をまとめたエッセイ本の制作をしています。

 

 

ここ数日、カチカチの話が続いたので今日は軽めの話をします。

頑張れる体になるという話。

 

いきなり頑張るって意外とむずい

みなさん、がんばろうがんばろうって思うけど

なかなか頑張れないってことよくありませんか?

 

サボってしまう自分がいるとか。

疲れてできないとか。

気分が乗らないとか。

明日でいっかとか。

 

これ私です笑

目先の欲望から逃げれないタイプの人間でした。

 

時間管理が苦手です。

締め切りを守るのも苦手です。

眠気に勝てません。

部屋は整理できません。

の割には、やるべきことある時に掃除しちゃいます。

YouTubeから抜け出せません。

SNS逐一見ちゃいます。

 

そんな私ですが、最近は少しだけ頑張る体力と欲望に勝つ力が

ついてきました。

今日は8時に起きて一仕事した後に

11時から7時半までバイト

その後11時まで自分の仕事。

 

これだけ頑張れるようになりました!

これは普通の人から見たらある意味ブラック企業!?

的なニュアンスに聞こえてしまうかもしれませんが、

全て自分のやりたいことなのでなんも嫌なことはありません。

 

なんなら本当はもっとやりたいのです。

ゲームなら一日中できるじゃん?

そうなりたいのです。

 

まだ修行中ですが、ちょっとずつちょっつずつ

動ける時間、できること、増えてきました。

 

新卒1年目のころは、1日寝込んでいる時もありましたが

ここまでやっていくと頑張れるようになるもんですね〜

 

これを見ている学生さん、社会人なったばかりの人たち、

安心してください。

ちゃんとやろうという気持ちがあって、続けていれば

力も持久力もついてきます。

 

今は耐え時です。

すぐには、結果は出ないけどコツコツがんばろーや!

続けることって結構結果につながりますよ。

 

応援します。

 

 

エンタメ画廊生活しんちょく〜

先日写真撮影をしました。

いつも私が写真撮影を頼んでいる学生に

今回も頼んで撮影!

現在就活中の4年生です。結構できる子です。

これからも組んでやりたいなって思う仲間の1人です。

f:id:HasegawaRuka:20201105235342j:plain

 

 

撮った写真はインスタに続々と上がっています。

いいっすね〜

エンタメ画家4日目 作品No.7「ガリとふつうとぽちゃ」ペンと色鉛筆で描いたよ〜メイキングものせてみましたー!9/1~9/30まで2作品、計60作品を制作!!●エンタメ画家生活とは?詳しくはプロフィール欄のリンクからブログをチェック!!#アート#イラスト#イラストレーション#イラストグラム#ペン画イラスト#アクリルイラスト#一日一絵#作品#卵#たまご#楽しむ#シンプル#ポストカード#クリエイター#画家#チャレンジ#かいてみた#描いてみた #メイキング#タイムラプス#abstractart#art#artwork#painting#drawing#egg

 

ちょっとした絵もいい感じになりますね〜

 

私のポートフォリオに使っている制作物の写真も撮ってもらっています。

www.behance.net

 

これからにも期待です!
今年は卒業制作もあるので、作品が楽しみだ!
卒業制作はまた詳細出たらここでもアナウンスするので

是非見に行ってね〜

 

 

 

第一の壁突破まで残り29冊。

f:id:HasegawaRuka:20201104174453p:plain

 

rukahasegawa.official.ec

全部1人でやったら大変だべ。〜エンタメ画廊生活4日目〜

こんにちは!

エンタメ画廊をしている、はせがわるかです。

 

「アーティストで生きる人」「好きなことをやって生活できる人」を増やしたい!

そんな思いでエンタメ画廊生活を始めています。

何者でもない自分が先陣を切って世の中のアーティスト志望の若者に

希望を見出してもらうそんな挑戦です!

 

現在作品をまとめたエッセイ本の制作をしています。

 

 

今日は、得意分野で協力しあえばいいのでは?という話です。

 

 

意外と協力するとおもろいで〜

今日は、協力してプロジェクトや作品制作をしよう!

ってことが言いたいのですが、

クリエイターとはこだわりの強い生き物です。

私もこだわりが強いタイプでした。

 

だから、協力とかって結構むずい。

 

それが前提にあった上でも協力するとやっぱり強いよね〜ってことと、

じゃあどうやったら、こだわりがぶつからずに共同制作ができるか?

って話をしていきます。

 

共同制作の強さ

これは、組織で動かないフリーランスだからこそ

ものすごく実感したことです。

 

私はグラフィックデザインが専門です。

ロゴやチラシや名刺やバナーなどを作ります。

ですが、このチラシやバナーを作る時って、

デザイン以外の技術が必要になってきたりする時があります。

たとえば、イラスト、

たとえば、写真。

 

新商品ができたからチラシやバナーを作って宣伝したい!

ってお客さんから依頼が来たとします。

話を聞くと、新商品の写真を大きく見せてたビジュアルにするのが良さそう。

 

そんな時、私は写真のスキルをあまり持っていません。

それでも自分で撮っちゃお〜ってすると、

デザインと写真のクオリティが噛み合わなくなります。

時間もかかります。

勉強して、撮影準備して、撮影して、写真加工して〜

みたいな感じで、どんどんタスクが増えます。

そうすると完成までの時間もかかってしまいます。

 

クオリティーも上がらず、時間もかかるという状態になってしまいます。

 

しかし、この場合カメラマンさんに写真を頼むと

勉強、撮影準備、撮影、加工、その他の業務がなくなります。

そして、カメラマンさんもプロなのでクオリティが上がります。

その分デザインに時間をかけられ、デザインの勉強の時間も取れます。

そうするとデザインのクオリティも上がります。

 

より素敵な作品ができますし、

時間も増えます。

1人で1ヶ月かかるものが2週間でできたりします。

 

企業はこれができるので本当にすごい!

企業は基本的にこうやって得意な部分に注力して、

たくさんいいものを作る、分業制です。

 

これが、共同制作の凄さです。

 

でもこの要素ってアーティストでもフリーランスでも学生でもできるんじゃね?

と思っています。

 

私も写真やイラストはよく頼みます。

 

ここで大切なのが次の話。

 

 

こだわりがぶつからないか問題

クリエイターは各々こだわりがあります。

こだわり同士がぶつかってしまうのがよく起こる問題です。

これはクライアントワークでもよくある話です。

 

クライアントはたくさんの売りを表現したい。

(デ)そんなにたくさんあっても伝わらないのにな。。。

デザイナーはきれいに仕上げたい。

(ク)きれいよりもっと目立つやつがいいのにな。。。

 

それぞれのこだわりがぶつかります。

ここはどう解決していくか。

私なりにまとめてみました。

大きく2つあります。

 

1つ目は

「共通のゴールを見ること」

です。

 

多くの場合は、目的やゴールが共有できずにこの問題が生じます。

共同でやるもの同士は共通のゴールを見なくてはなりません。

それぞれのわがままやこだわりではなく、

ゴールに向かうことが良し悪しの判断軸です。

 

まずは、共通のゴールを決めましょう!

 

これが得意な人がディレクターと呼ばれる人。

時には、制作者だけで組むのではなくディレクションが得意な人を入れると

共通認識を持って進めることができるようになります。

ゴール設定からコンセプトまで作って、

それぞれに役割を定めてくれるでしょう。

 

 

2つ目は

「お互いをリスペクトし、責任領域を決める」

です。

 

これも共同で何かやる時はとても大事なことです。

クリエイターは特にそうかも。

 

要は、専門分野はプロにまかせろってことですね。

 

信用できる人、リスペクトしている人と組むことをお勧めします。

そうすれば、安心して任せることができます。

組む人のことはよくしておくことが大事です。

コミュニケーションをとっていきましょう!

 

あとは、誰がどこをこだわるべきかを決める。

デザインのクオリティの責任はデザイナー

写真のクオリティの責任はカメラマン

イラストのクオリティの責任はイラストレータ

そんな感じで、決めるといいです。

 

イラストをデザイナーがいちゃもんつけ始めると、

こだわりのぶつかり合いです。

もちろん意見することは大事ですが、

最終的にやり切るのはイラストレーターです。
(がいいと思っています。)

 

しかし、良し悪しは共通のゴールから判断しなくてはなりません。

だからディレクターが最終権限を持っているとも言えますね。

むずいっすね笑

 

ちょっと難しいので2つをまとめると、

 

共通のゴールに向かってお互い信頼して進もう!

 

ってことですね。

 

 

エンタメ画廊生活でもこれらはすごく気を付けて、活動しています。

気を付けつつ、協力することによりいろんなことが可能になっています。

 

普通はフリーランスやりながら1ヶ月で

本の制作から広報までやるのはかなりきついです。

それを可能にしてくれているのが仲間たちです。

感謝ですね〜

 

 

そんな感じで、今日は1人より人と協力して物事やるといいよね〜

って話でした!

 

本日は長くなってしまったので、

進捗報告はまた明日やるとします。

 

今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

 

第一の壁突破まで残り29冊。

f:id:HasegawaRuka:20201104174453p:plain

 

rukahasegawa.official.ec

 

作品は届けるために時間を使わなきゃいけないという盲点〜エンタメ画廊生活3日目〜

こんにちは!

エンタメ画廊をしている、はせがわるかです。

 

「アーティストで生きる人」「好きなことをやって生活できる人」を増やしたい!

そんな思いでエンタメ画廊生活を始めています。

何者でもない自分が先陣を切って世の中のアーティスト志望の若者に

希望を見出してもらうそんな挑戦です!

 

現在作品をまとめたエッセイ本の制作をしています。

 

 

 

今日は、作品を届けるために時間を使う大切さについて話そうと思います。

 

 

クリエイターは作るだけ!?

たくさんのクリエイターを見てきました。

デザイン系からアーティスト系、

優秀な人からそこまで本気でやらんでもいいかな〜って人、

大学の学生から大学職員や制作会社の社長まで

いろんな人と話してきました。

 

そこで思ったのが、ほとんどの人が

作ることに9割以上の力を注いでいるということ。

もしかしたら、それは当たり前のことかもしれないけど、

私は、違和感を感じました。

 

 

クリエイターも届ける力を持つべきなのでは!?

と私は思っています。

 

自分の描いた絵やデザインをたくさんの人に見てもらえるように。

SNSを使ったり、展覧会をやったり。

やるだけじゃなくて、ちゃんとファンを増やして、作品を届ける。

手に届くまで、作品を見届けてほしい。

作りっぱなしじゃなくて、せっかくいいもの作ったのだから、

見てもらおうよ!見てもらうことに時間かけてみようよ!

 

そう思うのです。

 

ただ、届けるのもなかなか簡単なものではありません。

色の勉強をするように、ソフトの使い方の勉強をするように、

届ける勉強もしなくてはなりません。

そして、それを実践するにも時間がかかります。

だけれども、それは必要な時間なのではないでしょうか?

 

届かなければ、ファンがつかず、活動を続けることはできないのですから。

 

エンタメ画家では絵を描くのに1ヶ月かけました。
(期間的には2ヶ月かかってしまいましたが、稼働は1ヶ月分)

エンタメ画廊生活では1ヶ月以上かけて届けることにフォーカスします。

 

割合で言ったら5割以上届ける時間に使います。

最初はそれぐらい届けるのに時間をかける必要があると思います。

徐々にファンが増えれば、少しずつ制作に時間を回せると思います。

それまでちょっと頑張らないとね。

 

ひとまず、私がどれだけ届けるのが大変かチャレンジしてみます。

たぶん最高ランクにむずい状態であるので、

(ファンがおらん状態のスタート)

私ができたらほぼほとんどの人できると思います。

 

進捗は毎日載せるので、成功すれば、参考例になりますね!

失敗したら、失敗例として、これではできないんだなって例になると思います。

どちらにせよデータになるので頑張ります!

 

 

進捗報告〜🏃‍♀️

一昨日はzoomでエッセイ本の制作チームとミーティングをしました。

f:id:HasegawaRuka:20201104160625p:plain

いえーい

エッセイ本のラフが上がってきました〜

この日は内容の調整をしました。

これからはデザインに入っていきます!

どんなデザインになるか楽しみだ〜

f:id:HasegawaRuka:20201104161048j:plain

データラフ


そして、Instagramも実験から本格始動へと向かいました〜

毎日作品の投稿2つづつをしていきます。

インスタ担当の学生さんも少しずつ工夫しながらやってくれます。

 

撮影したきれいな写真も上がってきますので是非みてください!

 

https://www.instagram.com/ruka_hasegawa/

 

現在インスタとショップのサイトを連携しようと思っているのですが、結構大変です。うまくいかずもうちょい時間がかかりそうかな〜って感じです。

 

昨日1冊予約が入りました!

うれし〜〜〜〜〜😄

この1冊は大きな意味を持ちますね。

私にとって特別嬉しかった瞬間です!

 

 

第一の壁突破まで残り29冊。

f:id:HasegawaRuka:20201104161848p:plain

1冊予約入りました〜😄

 

エンタメ画廊生活はじまりはじまり。〜エンタメ画廊生活2日目〜

f:id:HasegawaRuka:20201031003841j:plain

メインビジュアル(こちらも学生さんに作ってもらったよ〜)

こんにちは!

エンタメ画廊をしている、はせがわるかです。

 

 

「アーティストで生きる人」「好きなことをやって生活できる人」を増やしたい!

そんな思いでエンタメ画廊生活を始めています。

何者でもない自分が先陣を切って世の中のアーティスト志望の若者に

希望を見出してもらうそんな挑戦です!

 

現在作品をまとめたエッセイ本の制作をしています。

 

 

画廊生活が始まりました。

 

ということで、

本日より画廊生活が始まりました!
詳細な企画はこちらからご覧ください↓↓↓↓

rukahasegawa.official.ec

 

前回の画家生活より、作り込んでいるので、

面白くなっていくと思います。

見守っていただけると幸いです。

 

まずは、第一の壁30冊の予約を突破するため、

このブログでは、

進捗報告や、アーティストや作家、もしくは誰にでも役に立つ

知識や私の気づきをシェアしていこうと思います。

 

見ておもしろい、役に立つ、を目指して毎日投稿していきます!

よろしくです!

 

 

現状報告

 

現在学生の仲間が5人います。

写真を撮ってくれるカメラマン。

メインビジュアル(バナー)作成のデザイナー。

エッセイ本を作ってくれる、ディレクター、デザイナー。

インスタ広報をしてくれる、SNS運用係。

 

メンバーに関しては、そのうち随時紹介していこうと思います。

 

写真はすでに撮影を終えています!
こんな感じで撮影しました〜

たのし〜〜〜〜!

f:id:HasegawaRuka:20201102133444j:plain

全体写真の撮影の様子

f:id:HasegawaRuka:20201102133508j:plain

わーい!!

f:id:HasegawaRuka:20201102133537j:plain

f:id:HasegawaRuka:20201102133541j:plain


学生といえどもプロっすな〜凄すぎ!

写真はインスタ(https://www.instagram.com/ruka_hasegawa/)にて

今後どんどんアップしていきますので、

お見逃しなく🏃‍♀️💨

 

 

第一の壁突破まで残り30冊。

f:id:HasegawaRuka:20201102135128p:plain

 

 

それでは、また明日✋

新たな挑戦「エンタメ画廊生活」はじまるよ。

こんばんは。

はせがわるかです。

 

今日はすごく眠いので、単刀直入にいいます!

オンラインショップを開設しました〜〜〜〜!

ここで新たな挑戦をしていくので、是非販売サイトのブログから詳細見てね。

 

詳細というか、あいさつだからまた明日詳細は話すよ!

 

んじゃ!

ショップのURL貼っとくから見てね!

絶対見るんだよ!

rukahasegawa.official.ec

 

↑これだよ!よろしく!


そいじゃ!おやすみ〜zzz

1ヶ月エンタメ画家生活30日目~1ヶ月遅れの完走〜

f:id:HasegawaRuka:20201031002056j:plain

でけた〜〜〜〜〜〜〜〜

こんにちは!

エンタメ画家のはせがわるかです!

 

 

「アーティストで生きる人」「好きなことをやって生活できる人」を増やしたい!

そんな思いでエンタメ画家生活を始めています。

何者でもない自分が先陣を切って世の中のアーティスト志望の若者に

希望を見出してもらうそんな挑戦です!

 

 

1ヶ月間毎日2作品、計60作品を制作中。

 

というのも本日でようやく終わりです🎉

応援してくれた方、遅くなりまくってすいません🙇‍♂️

 

今日は、30日目の作品紹介をした後に、次の挑戦のお知らせがあります!!

もしかしたら、こっちが本番って感じかもしれないです。

ちゃんとアーティスト志望の若者に希望が持てるよう具体化していきます。

 

また、馬鹿忙しい日々になりそうですが仲間も増えたのでがんばります!

 

 

ということでラスト、

30日目の作品はこれだあーーーーーー!

 

59作品目

「金の卵、銀の卵」

f:id:HasegawaRuka:20201031001015j:plain

きらきら〜

箔押しシートを使って作ってみました〜 

 

メイキングと終えてのあいさつはこちら!


箔押しシートを使って作品制作してみた!【エンタメ画家生活】

 

 

60作品目

「卵嶽三十六景」(らがくさんじゅうろっけい)

 

f:id:HasegawaRuka:20201031002245j:plain

むずっ

版画作品です!

3版作りました!

 

f:id:HasegawaRuka:20201031002330j:plain

3版です!

 

f:id:HasegawaRuka:20201031002400j:plain


簡単に刷ってみたのですが、ばりむずい。

きれいにできなかったので、

もう少しきれいにできるようまた試したいと思います!

こちらのメイキングは、次のチャレンジの方で紹介したいと思います!

 

この作品は、葛飾北斎という

江戸時代の浮世絵画家の冨嶽三十六景(ふがくさんじゅうろっけい)の

『凱風快晴』という作品のパロディです!

f:id:HasegawaRuka:20201031002706j:plain

こんなやつ!家にあります!(本物ではない?)

 

以上で、60作品完成です👏

 

いや〜〜〜、やっと終えた〜〜〜
9/30に終わっているはずが、10/30になってしまった〜〜〜

なかなか大変だな〜!

 

でもやりきれたのは確かな一歩になりました!

そして皆さんブログを読んでくれてありがとうございます🙇‍♂️

 

会った時に、読んでるよ〜って言われることも増えて

めちゃくちゃ嬉しい限りです!

いつもありがとう!

 

 

ってな感じでいったん終わりかな?と思いきや、

実は11月からはまた新たなチャレンジをします!!

 

 

それがこちら!

f:id:HasegawaRuka:20201031003841j:plain

べべ〜ん!

 

詳しくは、また明日!

 

んじゃ!引き続きみんなよろしくっ😄